夏休み緊急食糧支援クラウドファンディング実施中です
【2023年8月1日追記】5/29からスタートした「夏休み緊急支援クラウドファンディング」は7/31をもって受付終了いたしました。この度の多大なるご支援本当にありがとうございました。皆様からのご寄付は、責任をもって夏休み …
【2023年8月1日追記】5/29からスタートした「夏休み緊急支援クラウドファンディング」は7/31をもって受付終了いたしました。この度の多大なるご支援本当にありがとうございました。皆様からのご寄付は、責任をもって夏休み …
東京マラソン2024チャリティの概要が公開されましたので、お知らせいたします。詳細は「東京マラソン2024年ニュース」をご確認ください。An overview of the Tokyo Marathon 2024 Cha …
2017年からキッズドア東北 をサポートしてくださっている アプライド マテリアルズ ジャパン様へ活動報告に伺ってきました。コロナ禍の中で訪問ができなかったので、久しぶりにお会いできました。 アプライド マテリアルズ ジ …
春休みも始まった3月。 三井住友海上火災保険株式会社仙台支店様より、仙台うみの杜水族館の入場券を寄贈いただき、子どもたちと一緒に遠足に行ってきました。 電車に乗る経験もさせたかったので、仙台駅から中野栄駅までJRで移動。 …
キッズドア東北応援クラブのメンバーでもある「食育フードシステム東北株式会社」様。 宮城県仙台市で幼稚園向け給食弁当を手掛けていらっしゃる企業様で、いつもキッズドアの活動を応援してくださっています。 ◆食育フードシステム東 …
このたび、宮城県仙台市にある殺菌消毒剤・除菌剤・固形燃料・殺虫剤・工業薬品メーカー「サンケミファ株式会社」様が、キッズドア東北応援クラブの参加メンバーとなり、本日、木製オリジナルプレートを進呈致しました。 木製プレートは …
キッズドア東北での活動は、皆さまからのご寄付やボランティアにより成り立っています。 寄付方法はさまざまありますが、手軽にできて、現在くじ付き募金を実施中の「Yahoo!ネット募金」をご紹介します。 Yahoo!ネット募金 …
~ 年に1度、1時間だけでも、あの日に想いを馳せる時間を… ~ 2011年3月11日の東日本大震災から、間もなく10年を迎えます。 皆さんは、あの日、あの夜、どこで何をしていましたか? & …
11月3日(火・祝)に秋保森林スポーツ公園で芋煮会(いもにかい)を実施しました。 芋煮会とは、東北地方各地で行われる季節行事です。 秋に河川敷などの野外にグループで集まり、里芋を入れた鍋料理を作って食べます。 仙台ではバ …
南三陸町から運営委託をお受けしている公営塾「志翔学舎」に、Amazonウィッシュリストを通じてたくさんの教材をご寄贈いただきました。 その数なんと40冊! 受験生必携の問題集や、苦手教科の克服にぴったりの参考書など、今ま …