こんにちは、学生ボランティアの陳です!
今日は、3月13日に行われた壮行会についての記事です。
この壮行会では、キッズドア東北の学習会に来ている中学・高校それぞれの受験生や、ボランティア講師達の1年間の頑張りを讃え、卒業証書や賞状の授与などを行いました。
一人一人の生徒が証書を受け取る様子や、生徒代表の言葉を述べる様子を見ていると、なんだか感慨深い気持ちになりました。
後半は1年間を振り返るビデオを上映したりしながら、賑やかな食事会となりました。
夏に入ってきた時には少し緊張した面持ちで、生徒同士や講師ともぎこちなく会話をしていた中学生達。でもこの日は生徒、講師、スタッフ関係なく、楽しげに会話を弾ませる様子が会場のあちこちで見られました。
すっかり見慣れた子供達の顔がこれからはあまり見られなくなることを寂しく思うと同時に、彼らがこれからどんな道を進んでいくのかを想像し、期待に胸を膨らませる春でもあります。
毎年訪れる中学・高校生達の新しい春の訪れまで、来年からももっと充実した支援を続けていきたいなあと思った1日でした。
また、クリスマスに、ジェラートのプレゼントをくれた武田さんから、今回もサプライズプレゼントが!!
エクレアの差し入れをいただきました~!!!とっても美味しかったです。
ありがとうございました。
キッスドア東北で頑張った生徒達、講師、事務局の方々、その他携わってくれた方々、1年間本当にお疲れ様でした(*^^*)