こんにちは!学生スタッフの笹嶋です。
いよいよ今日から、本格的にタダゼミの授業が始まりました〜!
会場は、いつもと違って宮城野区中央市民センター。
暑い中、みんな真剣に勉強に励んでいました。えらい!
今日の時間割は、英語→自習→社会→数学→理科の5コマ。
教室を半分に分け、前方では授業、後ろ半分では講師が生徒一人一人に個別指導という形式でした。
初めての授業ということで講師側も緊張しましたが、
夕方の面談では「時差の求め方や、飽和蒸気圧についてわかった︎」という嬉しい声が聞けました。
順調な滑り出しのようです!
講師のみなさんも生徒のみんなもお疲れ様でした。次回のタダゼミも一緒に頑張りましょう!